やさしいほうの世界をつくる人たち
社会福祉法人来島会×土谷享 「どんどこ!巨大紙相撲 南国場所」 〜人がつながるアート〜

ソノリテインターンの西谷彩(にしたにさやか)です。大学ではアートプロデュース学科でアートの伝え方について学んでいます。 2024年3月3日(日)に来島会さまの施設、南海学園で開催されたアートイベント「どんどこ!巨大紙相撲 […]

続きを読む
やさしいほうの世界をつくる人たち
市民(Civic)の力(Force)で災害に強い社会をつくる

2024年元日の夕方、石川県能登半島を中心に大規模な地震が発生しました。新年のあいさつを交わしたり、久しぶりに帰省していたり、まさにお正月気分で過ごしていたところへの災害発生。スマホの緊急アラートに緊張感が走りました。 […]

続きを読む
もっと知りたいNPO
NPOの収益4分類

新年度を迎えるにあたって、予算を作成する時期を迎えている団体も多いのではないでしょうか。 今回は、NPOなどの非営利組織の収益4分類の考え方についてご紹介したいと思います。 一般的にNPOやボランティア団体の資金源は、1 […]

続きを読む
やさしいほうの世界をつくる人たち
神山でつなぐ食と農体験の取り組み~まちの食農教育 樋口明日香さん

ソノリテがサテライトオフィスを構えており、地域の皆さんに大変お世話になっている徳島県名西郡(みょうざいぐん)神山町。人口5,000人を切る、超高齢化、過疎化が進んでいる町です。その一方で、豊かな自然と伝統文化を大事にする […]

続きを読む
もっと知りたいNPO
24時間テレビのチャリティー募金の不祥事を考える

「愛は地球を救う」というキャッチフレーズのもと、人気アイドルが司会を務め、若い世代にチャリティーへの参加を呼び掛ける番組として誰もが知っている24時間テレビ。 2023年11月、この24時間テレビを通して集まった募金の一 […]

続きを読む
寄付とデータベース
重複名簿ができる理由

ソノリテのWEBサイトの一番上に、”非営利組織に特化した、オンライン募金システムの開発提供と事務代行サービス。”という一文があります。今も、ご覧いただいているサイトの一番上に表示されているはずです。私たちはNPO法人運営 […]

続きを読む
もっと知りたいNPO
ファシリテーションが会議・組織・社会を変える!第35回・「リーダーシップ」への応用(その5)

▼相互依存の中でお互いが「他力」を使いあう! 最後に、あるNPOの事例をご紹介したいと思います。 子育て支援を中心に活動しているそのNPOは、2人のリーダーがバランスよくリーダーシップを発揮し、事業と組織を発展させてきま […]

続きを読む
やさしいほうの世界をつくる人たち
全世界の人に落語を届けたい~三遊亭楽麻呂さん~

日本が誇る文化のひとつに「落語」があります。 テレビ番組の笑点は、見たことがある人も多いのではないでしょうか。 落語家さんといえば、古典落語から今を風刺した小話まで、面白おかしく、口上だけでその世界に連れて行ってください […]

続きを読む
もっと知りたいNPO
ファシリテーションが会議・組織・社会を変える!第34回・「リーダーシップ」への応用(その4)

▼肩の力を抜き、かかわりを育むリーダーシップ! さて、すでにお気づきかと思いますが、後者のリーダーシップの説明に、「支援・促進」と言う言葉が出てきました。そう、ファシリテーションの語源と同じです。つまりモードAのリーダー […]

続きを読む
もっと知りたいNPO
ファシリテーションが会議・組織・社会を変える!第33回・「リーダーシップ」への応用(その3)

▼リーダーシップは分かちもつことができる! しかし、システム重視の分業型組織の中にも、ある変化が訪れています。たとえば、「指揮者のいないオーケストラ」の存在です。ここでは、もっとも有名な例として、「オルフェウス室内管弦楽 […]

続きを読む
お知らせ
2024年もよろしくお願いします

元日の夕方、大きな地震に見舞われました。 能登半島付近で被災された皆さま、そして羽田空港での飛行機事故に遭遇、被災された皆さま、心からお見舞い申し上げます。 昨年同様、今年も身近な暮らしのお困りごとから、自然災害や紛争、 […]

続きを読む
もっと知りたいNPO
ファシリテーションが会議・組織・社会を変える!第32回・「リーダーシップ」への応用(その2)

▼あらゆる人がリーダーシップを発揮しうる! このように見てくると、リーダーシップという現象を突き詰めて考えると、それは「働きかけによる影響力」であるということができないでしょうか? たとえば、Aさんが「あの山頂に行くんだ […]

続きを読む